「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

50種類以上の中から厳選!本当にお得でおすすめのイオンカード ベスト10

50種類以上の中から厳選!本当にお得でおすすめのイオンカード ベスト10 イオンカードの探し方・選び方

イオンカードは50種類以上あって、どれを選んでいいかわからない、という方も多いですよね。

イオンカードの公式を見ても、全部何かしらお得と書いてあって、どれが一番お得なんかわかりません。

「イオンカード おすすめ」で検索してもイオンカードセレクトが一番おすすめって書いてあるけど、イオンカードセレクトも4種類あって、どれがお得かわからない、という方もいるでしょうし、実際にはおすすめ出来ないイオンカードをおすすめとしていることもよくあります。

ここではなぜ、他のイオンカードに比べて、おすすめしているイオンカードがおすすめなのか、詳しく説明した上で、イオンで約20年間勤め、イオンカードも3枚所有している管理人が、本当にお得になるおすすめのイオンカードを紹介します。

なおとにかく早くベスト10が知りたい人向きに最初にベスト10を書いてしまいます。

カード名をクリックすると公式サイトに移動します。

おすすめ1位は、イオンカードセレクト(通常版)

どこのサイトでも「イオンカード おすすめ」で検索するとイオンカードセレクトが一番お得だと説明していますが、これは紛れもない事実です。

ただしイオンカードセレクトは4種類ありますが、その中でどのイオンカードセレクトが一番お得かと言えば、イオンカードセレクトの通常版です。

イオンカードセレクト(通常)

イオンカードセレクト(通常版)

イオンカードセレクトの中には、ミッキーマウスデザインや、トイ・ストーリーデザインもありますが、なぜイオンカードセレクトの通常版が一番お得かと言えば、招待制であるイオンゴールドカードに切り替わった時に一番特典が多いからです。

なお国際ブランドでJCBを選んだ時は除きます。

イオンカードにもゴールドカードがあり、所定の条件を満たすと、イオンゴールドカードというゴールドカードに招待されます。

イオンゴールドカードはゴールドカードとしての特典が更に加わりますが、JCBブランドだとゴールドカードとしての価値が減ってしまいます。

イオンゴールドカードの国際ブランドがVISAかMastercardであれば、VISAやMastercard主催の優待も利用することが出来ます。

そのため、JCBしか国際ブランドに選べないイオンカードセレクト(ミッキーマウスデザイン)やイオンカードセレクト(トイ・ストーリーデザイン)だと、イオンカードセレクト通常版には劣ってしまいます。

でも、なぜイオンカードセレクトが一番お得だと言われているか?それはWAONへのオートチャージでもポイントが貯まるからです。

他のイオンカードではWAONへのオートチャージではポイントがたまりません。

イオンカードセレクトはイオン銀行のキャッシュカード機能もついており、オートチャージはイオン銀行からの口座残高からの即時引落となりますが、代わりにオートチャージ1000円につき5ポイントのWAONポイントが貯まります。

WAONポイント1ポイントは1円相当の価値があります。

イオンやマックスバリュ、ザ・ビッグでWAONの支払いなら、いつでもポイントは2倍のWAON POINTが貯まります。

つまり200円で2ポイントが貯まるので、オートチャージ分と合わせて200円で3ポイント(3円相当)となり、ポイント還元率は1.5%にも!

なお、別にイオンゴールドカードには興味が無いという方だと次に紹介するイオンカードがおすすめです。

おすすめ2位:イオンカードセレクト(ミニオンズ)

イオンカードで中でおすすめ2位は、イオンカードセレクト(ミニオンズ)です。

残念ながらイオンゴールドカードに昇格することはありませんが、年間100万円もイオンカードで買物をしないから、関係ない!という方には一番お得なイオンカードとなります。

イオンカード(ミニオンズ)

イオンカードセレクト(ミニオンズ)

でも、なぜイオンカードセレクト(ミニオンズ)がおすすめなのか?と言えば、イオンの映画館「イオンシネマ」の映画鑑賞券を1000円で購入できる特典があるからです。

年間50枚までという上限はあるものの、映画鑑賞券を1000円で購入できる特典というのは非常にお得ではないでしょうか?

また他のイオンカードセレクトには無い特典がイオンカードセレクト(ミニオンズ)にはついています。

それは下記の2つです。

  • ユニバーサルスタジオジャパン内でポイントが10倍
  • 貯まったポイントでミニオンズオリジナル商品に交換可能

ミニオンズオリジナル商品はミニオンズに興味が無ければ意味はありませんが、ユニバーサルスタジオジャパンに行くことがある方なら非常にお得な特典がついています。

なおイオンカードセレクト(ミッキーマウスデザイン)やイオンカードセレクト(トイ・ストーリーデザイン)には、東京ディズニーランドや東京ディズニーシーでお得になる特典はついていません。

イオンゴールドカードに興味が無い!という方に一番おすすめです。

なおイオンカードセレクト4種類の比較は下記記事でもっと詳しく書いています。

おすすめ3位のイオンカードは趣味やライフスタイルで異なる

おすすめ3位のイオンカードはいくつかあります。

なぜいくつもあるのか?それは人によって趣味やライフスタイルが異なるからです。

  • 車に乗る人もいれば乗らない人もいます
  • JR線を使う人もいれば使わない人もいます

旅行が趣味な方もいれば、ファッションに興味がある方もいます。人それぞれ興味のあるものや生活習慣は異なるため、おすすめできるイオンカードは変化するのは当然のことです。

またおすすめの1位2位にしたイオンカードセレクトはイオンカードの引き落とし口座がイオン銀行に限定されます。

でも給料の振込口座でイオン銀行は指定できなかったり、イオン銀行は使いたくないという方もいます。

だから3位以下はイオンカードの引落口座がイオン銀行で無くても大丈夫なイオンカードとなっています。

では、ライフスタイルや趣味等の違いによるおすすめ第3位のイオンカードを紹介していきます。

高速道路に乗るのならイオンNEXCO西日本カードがおすすめ

高速道路に乗ることが多い、特に週末は高速道路を使って出かけることが多いという方におすすめなのが「イオンNEXCO西日本カード」です。

いやいや、生活圏がNEXCO東日本だ、NEXCO中日本だ、という方もいると思いますが、日本全国の高速道路でお得なのが、「イオンNEXCO西日本カード」です。

というのも年会費無料のクレジットカードについてくるETCカードの中でもっともETC利用時のポイント還元率が高いのがイオンNEXCO西日本カードだからです。

イオンNEXCO西日本カード(WAON一体型)

イオンNEXCO西日本カード

  • 高速道路でイオンNEXCO西日本カード付帯のETCカード利用で月~金はときめきポイント2倍
  • 高速道路でイオンNEXCO西日本カード付帯のETCカード利用で土日はときめきポイント3倍

というようになっています。

ときめきポイントは200円毎に1ポイントが基本なので、ときめきポイント2倍は200円で2ポイント、3倍は200円で3ポイントです。

1ポイントは1円相当の価値があるので、土日であれば、ETCカード利用でポイント還元率が1.5%にもなります。

イオンはあまり使わないけど、土日に家族や恋人と高速道路に乗って出かけることが多いという方にも非常にお得なクレジットカードになっています。

土日だけとは言え、ETCカードのポイント還元率がずっと1.5%になるクレジットカードは、三菱地所グループカードと呼ばれるクレジットカードのみですが、年会費がかかるクレジットカードです。

年会費無料で非常にお得なETCカードがついてくるイオンNEXCO西日本カードは高速道路利用者にもっともおすすめです。

最大5000円相当のポイントがもらえる!

他にもイオンカードで高速道路がお得になるものはいくつかありますが、高速道路でお得になるイオンカードの比較は下記記事で詳しく説明しています。

映画好きな若い女性ならイオンカード(TGCデザイン)がおすすめ

若い女性、概ね20代の女性でファッションに興味があって、映画館で映画も見るという方や、親子で仲が良くてお子さんが娘さんで10代の方におすすめなのがイオンカード(TGCデザイン)です。

もちろん若い女性でなくても、ファッションに興味が無くてもイオンカードでWAONと一体になったお得なカードを探しているのなら非常におすすめです。

イオンカード(TGCデザイン)

イオンカード(TGCデザイン)

おすすめの理由は、イオンの映画館「イオンシネマ」の映画鑑賞券を1000円で購入できる特典があるからです。

年間50枚までという上限はあるものの、映画鑑賞券を1000円で購入できる特典というのは非常にお得ではないでしょうか?

このカードの特典は他にも「東京ガールズコレクションのイベントで特典を受けられる」というものがありますが、ファッションに興味の無い人でもイオンシネマで1000円で映画が見られるというのは興味深いのではないでしょうか?

最大5000円相当のポイントがもらえる!

優待特典が凄いイオンカードならベネッセ・イオンカード

イオンカードには優待特典がいろいろとついていますが、イオンカードの優待特典に更にお得な優待特典がついたのが「ベネッセ・イオンカード」です。

ベネッセ・イオンカード(WAON一体型)

ベネッセ・イオンカード

ベネッセ・イオンカード(WAON一体型)は、ベネッセと提携してイオンが発行しているクレジットカード・イオンカードです。

ベネッセのサービスを利用される方や旅行が好きな方におすすめできるお得なカードです。

イオンカードの特典以外のベネッセ・イオンカード独自の特典は3つです。

  • ベネッセポイントが貯まる
  • こどもチャレンジ・進研ゼミの受講費支払い手数料が無料に
  • ベネッセクラブオフで、いろいろなサービスが優待価格で利用可能

ベネッセなんて、使ってないけど・・・という方にもおすすめできる理由が最後の「ベネッセクラブオフ」です。

供している「株式会社リロクラブ」が運営している優待サービスです。

リロクラブの福利厚生サービスを導入している企業は12000社以上です。

イオンカードの優待特典に加え、クラブオフの優待特典が使えるので、優待特典で非常にお得になります。

どんな優待特典があるのか気になる方は公式サイトをご覧ください。

参考:ベネッセクラブオフ

クラブオフ特典がついたクレジットカードは他にもありますが、年会費無料のクレジットカードでクラブオフ特典がついたクレジットカードは「majica donpen card」のみです。

クラブオフ目的でベネッセ・イオンカードを利用されている方もいます。

最大5000円相当のポイントがもらえる!

おすすめ6位のイオンカード

6位以下は正確にはイオンカードではなく、イオンのマークがついた提携カードです。

イオンカードと提携カード

5位まではカード名に「イオン」がついていましたが、6位以下はカード名にイオンとつかないカードになります。

イオンとつかないカードだとイオンカードの22ある特典のうち下記の4つが対象外となります。

ただし、サンキューパスポートはマックスバリュやザ・ビッグをメインに使っている人には関係ない特典ですし、イオンで衣料品や暮らしの品(食器や寝具、家具・文房具)をあまり買わない人にもそれほど重要では無い特典です。

バースデーパスポートは、イオンで衣料品や暮らしの品(食器や寝具、家具・文房具)をあまり買わない人にもそれほど重要ではありません。

ダイエークーポンは、ダイエーを利用しない人には全く関係ありません。

G.G感謝デーはWAONで対応可能です。

イオンカードの特典については下記を参考にしてください。

6位はこの4つのイオンカードの特典が無くなったとしても、それ以上にイオングループの店舗によっては非常にお得なクレジットカードです。

スポーツ・アウトドア好きな方ならスポーツオーソリティカード

イオングループのスポーツ専門店「スポーツオーソリティ」とイオンでお得になるのが「スポーツオーソリティカード」です。

スポーツオーソリティカード

スポーツオーソリティカード

  • カード提示でスポーツオーソリティでいつでも5%OFF
  • 20・30日はクレジット払いでスポーツオーソリティで10%OFF
  • カード送付時に500円分のお買物値引き券がもらえる

といった特典があります。

イオンのマークがついているので、イオンやマックスバリュ、ザ・ビッグ等の20・30日のお客さま感謝デーでも5%OFFになりますし、イオングループのスーパーならいつでもときめきポイントは2倍という特典も当然ついています。

何より20・30日の「スポーツオーソリティお客さま感謝デー」では10%OFFという特典はスポーツやアウトドアが趣味な方には非常に嬉しい特典ではないでしょうか?

大きなイオンならほとんどのところに「スポーツオーソリティ」はテナントとして入っているので、イオンでもスポーツオーソリティでもお得になります。

カスミを使う人ならKASUMIカード

エリアはかなり限定されますが、スーパーマーケット「カスミ」をよく利用される方におすすめなのがKASUMIカードです。

KASUMIカード

KASUMIカード

KASUMIカードはイオンのマークがついたクレジットカードの中で唯一、WAONへのクレジットチャージ(オートチャージ)でポイントが貯まるカードです。

ただしカスミ店舗でのオートチャージに限りますが、カスミでオートチャージしたWAONでイオンで買物をすれば非常にお得です。

イオンは土日にたまに行くけど、普段はカスミで買物をすることが多い方なら、イオンカードセレクトよりもお得になります。

  • 毎月5・15・25日はクレジット支払いならカスミで5%OFF
  • 毎週火曜日はクレジット払いでときめきポイント3倍
  • カスミ店舗での電子マネーWAONへのオートチャージでポイントが貯まる
  • KASUMIハッピークーポンが発行できる
  • KASUMIバースデークーポンが発行できる

上記のような特典があるのがKASUMIカードの特徴です。

最大5000円相当のポイントがもらえる!

マルエツを使うのならマルエツカード

エリアはかなり限定されますが、スーパーマーケット「マルエツ」をよく利用される方におすすめなのがマルエツカードです。

マルエツカード

マルエツカード

マルエツは東京で150店舗、神奈川・埼玉・千葉でそれぞれ約50店舗を展開するスーパーマーケットなだけに、利用されている方も多いですよね。

毎週日曜日はマルエツカードのクレジットカード払いで5%OFFとなりますし、イオンの20・30日のお客さま感謝デーでも5%OFFになります。

イオンにも行くけど、マルエツでの買物の方が多いという方なら、断然マルエツカードがおすすめです。

  • マルエツカードのクレジット払いで毎週日曜日は5%OFF
  • 毎月1日・第3金曜日はマルエツカードでの支払いでときめきポイントが5倍
  • カード送付時に合計500円分のマルエツで使える特別優待券をプレゼント
  • 貯まったときめきポイントはマルエツ商品券に交換可

上記の特典がマルエツカードにはあります。

最大5000円相当のポイントがもらえる!

おすすめ9位はイオンJMBカード

イオンカードで貯まるポイントはWAONも一体型なら3つものポイントが貯まります。

  • ときめきポイント
  • WAON POINT
  • WAONポイント

3種類もポイントが貯まるのはイオンカードのデメリットの1つなのですが、最終的には電子マネーWAONとして使えます。

でもポイントは1つで、できればイオンのポイント以外を貯めたい!という方におすすめなのが、イオンJMBカードです。

イオンJMBカード(JMB WAON一体型)

イオンJMBカード

イオンJMBカード(JMB WAON一体型)は、貯まるポイントがイオンのポイントではなく、JALのマイルとなっているイオンカードです。

JALのマイルはいろいろなポイントに交換できるので、ポイントの使いみちで困ることが無いのもメリットです。

何より年会費無料のJALマイルが貯まるクレジットカードの中で、最もマイルが貯まるのが、イオンJMBカードです。

通常マイルは200円で1マイルということが多く、年会費が数千円かかるクレジットカードや有料特典の申込で100円で1マイルが貯まります。

でもイオンJMBカードは、毎月5・15・25日の「お客さまわくわくデー」で一体となっているWAON(正確にはJMB WAON)なら200円で2マイルが貯まります。

他にもイオンのセール等で200円で5倍のマイルが貯まる時があったり、イオンのボーナスポイント対象商品では驚くくらいマイルが貯まることもあります。

マイルを貯めたい!でも年会費無料のクレジットカードがいい!という方にイチオシのクレジットカードです。

最大5000 WAONがもらえる!

おすすめ10位 イオンカード(ミニオンズ)

イオンカードの多くには、電子マネーWAONがついています。

WAONだけの特典もあるため、できればWAONと一体になったイオンカードがお得なのですが、イオンでそれほど買物しないし、クレジットカード機能だけあればいい、という方におすすめなのが、イオンカード(ミニオンズ)です。

イオンカード(ミニオンズ)

イオンカード(ミニオンズ)

イオンカード(ミニオンズ)は、人気映画「ミニオンズ」をデザインしたイオンカードです。電子マネーWAONの機能もなく、デザインこそ派手ですが、もっともシンプルなイオンカードと言えます。

シンプルですが、非常にお得な特典がついているクレジットカードです。

イオンカードセレクト(ミニオンズ)独自の特典・メリットは3つです。

  • イオンシネマの映画料金がいつでも1000円
  • ユニバーサルスタジオジャパン内でポイントが10倍
  • 貯まったポイントでミニオンズオリジナル商品に交換可能

このイオンカードもイオンシネマの映画鑑賞券が1000円で購入できる特典がついています。

イオンカードなので、イオンカードの特典もWAON関係以外はすべて対応です。

最大5000円相当のポイントがもらえる!

おすすめしないイオンカード

おすすめするイオンカードがあるのなら、おすすめしないイオンカードもあるのかな?と思う方も当然いますよね。

おすすめしないイオンカードも当然あります。

それは下記のイオンカード・イオンのマークがついた下記の3枚のカードです。

  • イオンスマートペイカード
  • イオンSuicaカード
  • トイザらス・ベビーザらス・カード

特にイオンスマートペイカードは絶対に作ってはいけません。

イオンスマートペイカード

イオン スマートペイカード(リボ専用カード)

イオン スマートペイカード

イオンスマートペイカードはリボ払い専用のクレジットカードです。

使えば使うほど金利(手数料)がかかり、損をするクレジットカードです。

通常のイオンカードよりもリボ払いの手数料は少ないもののリボ払い専用のクレジットカードはおすすめできません。

手数料の分、お得では無いので、絶対に作らないようにしてください。

イオンSuicaカード

イオンSuicaカード

イオンSuicaカード

イオンカードに交通系電子マネーSuicaの機能を持たせたカードです。

たまにJR線を使うことがあるから作るということであればいいのですが、Suicaをよく使うから作るということであれば、おすすめはできません。

Suicaのオートチャージも出来るイオンSuicaカードですが、Suicaをよく使うということであれば、ビューカードの方が断然お得です。

イオンSuicaカードで2000円チャージしても5円分しかポイントがたまりません。

ビューカードで2000円チャージすれば30円分のポイントが貯まります。

イオンSuicaカードはイオンではお得ですが、Suicaへのオートチャージで考えると全くお得では無いので、イオンカードとビューカード、両方作る方がお得になります。

参考:ビューカードの一覧と違いと選び方(別サイト)

トイザらス・ベビーザらス・カード

トイザらス・ベビーザらス・カード

トイザらス・ベビーザらス・カード

イオンのマークがついたクレジットカードの中で唯一、何も特典らしい特典が無いクレジットカードが「トイザらス・ベビーザらス・カード」です。

他のカードは何かしらの特典はありますが、このカードには何も特典がないので、なぜ今でも発行しているのか不思議です。

イオンカードでは無いので、イオンカードの特典をすべてカバーしている訳ではありませんが、だからといって、トイザらスやベビーザらスでお得になる特典もありません。

トイザらスやベビーザらスでお得になるのかな?と思って作ると何も無いことにびっくりします。

トイザらスやベビーザらスでクレジットカード払いをしたいということなら、楽天カードの方が遥かにお得です。

イオンカードを作ろう!

お得でおすすめなイオンカードを紹介してきました。

今回紹介した以外にも、ライフスタイルや状況によってはお得なイオンカードもありますが、かなり限定されているので、ほとんど気にしなくて構いません。

イオンで買物をすることがあるという前提条件の元、強いてあげると下記のカードがおすすめです(カード名クリックで詳細記事へ)。

他にもありますが、イオンカードでなくて他のクレジットカードの方がお得になるケースが多いため、積極的にはおすすめできません。

以上、本当にお得でおすすめのイオンカード ベスト10でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました